ツバメの巣? |
2016/06/11(Sat)
|
先週、ふと玄関の回りが変に散らかっているのに気が付きました。
何だろう?そのうちに箒で払っておこうかね、と考えていたんですが。 で、9日あたりに家を出ようとしたら頭上でチチチッ!とツバメの鳴き声。 上を見てみると、ひさしの下というか・・あれはトイレの匂い抜きの煙突的な物・・の上に、ツバメの巣のような物が! 何故そんな所に営巣したよ?と考えましたが、まあ、ポットンではないのでそれほど臭い訳では無いのか? 私が見る時にはツバメが居ないので、ちゃんと作っているのか確信は無いのですが、卵を産んでヒナが生まれたらいいなあと思って、楽しみにしております。 ![]() 玄関回りに落ちていたのは、巣の材料として持ってきた枯草や泥だったようです。 そういえばここに引っ越した当初、二階のベランダにツバメが巣をかけておりました。 ヒナが落ちてから、寄り付かなくなって久しいなあ。 隣のおじさんが「いいことがあるばい」と言っていました。 縁起がいいと言いますよね。 早く卵産まないかなあ~。
|
コメント |
コメントの投稿 |
|
|
トラックバック |
トラックバックURL
→http://rionnouji.blog.fc2.com/tb.php/1050-df8e0ea0 |
| メイン |