「スタートレック・イントゥ・ダークネス」 |
2013/08/28(Wed)
|
![]() (8月28日・ユナイテッドシネマ・女性サービスデー・2D字幕版・13時~) 宇宙艦隊の支部を狙ったテロが起き、サンフランシスコの宇宙艦隊総司令部に指揮官たちが集まった。犯人は艦隊の将校ジョン・ハリスンだとわかるが、その動機や目的は謎だった。逃走したハリスンを追い、カーク率いるエンタープライズ号とそのチームは、クリンゴン帝国の領土にある惑星クロノスに向かう。そこでカークは、ハリスンの復讐の目的を知り、大きな危機に直面する。 スタトレの映画を観るのは何年ぶりでしょうねえ。 当然、キャストも変っている・・ようです。 いや、私、本家のテレビドラマの頃のキャストしか覚えていないのですよ~。 ピカール船長の出てたシリーズを薄く覚えちゃいるけど、あれだって登場人物とか全然分からないし。 前回の映画でキャスティングって、どうだったっけ? (前作観てないのです・・) チェコフとか懐かしいなあ。 カトー(は、居ないみたいだけど思い出してた。結婚したけど幸せにやってるかなーとか)とか、色んな人種が居ましたなあ。 スコットが大活躍だったのが意外だった(地味なキャラなのに)。 そして、相変わらずカークは女好き。 ウフーラ(でしたっけ?)美人になっている・・私は、あのおぼさんぽいイメージのが好きだったけどな。 (もしかしたら若かったのかもしれないけど、どっちかというとぼったりした体型だった気がする) 本当に、若くてやんちゃなカーク船長達でした。 スポックも例外なく若かった・・何だか丸いし(笑)。 鋭角な初代のスポックに比べると、本当に子供子供したイメージです。 あれなら通信士とキッスもするわな~という感じ。 血気盛んなガキ大将タイプのカークと、冷静沈着で理論を重んじる堅物のスポック、という組み合わせが萌えなんですよね。 性格の違いや、価値観の違いから衝突を繰り返す2人ですが、それ以上に相手の事が好きで、まあカークは毎日オープンハートなんでしょうが、スポックが時々見せる情にホロリとほだされる。 これが友情が続いている秘訣なんでしょうなあ。 自分の恋人より、大事なんじゃない?と思うほどです。 今回の作品の見所は、敵役のハリソンを演じるカンバーバッチ。 彼が復讐者だというのは予告を見て知っていたんですが、どういう目に遭って、誰を恨んでいるのか? そこが謎でした。 で、映画を見て、納得したようなしないような? でも、悪役としてのカンバーバッチは、なかなか魅力的だったと思います。 「シャーロック」でホームズ役をしてる時も、決して正義の味方には見えなかったんですが、悪役も似合うねえ! (シャーロックを見てから好きになりました。色気あるよねー) 荒々しいバトルもあるし(それもスポックとガチの殴り合い!)凶暴なカンバーバッチ、良かったッス。 かなり萌えました。ごちそうさま ![]() 次から次へと目まぐるしく展開してゆくストーリーもドキドキでしたし、面白かったと思います。 大迫力だったし、映像も満足な出来です。 キャストはイマイチでも、話が面白ければ、それなりに楽しめますね。 まあ、突っ込み所は多かったけども・・。 画面の映像だけでしたが、何だか懐かしい人も登場。 私は2Dだったけど、3D上映もありました。 エンディング見るまで思い出しもしなかったので、2Dでもイイんじゃないかな? 充分楽しいです。 私は2Dを見るために、2つの映画館を行ったり来たりしましたよ☆ (時間を間違えてしまったのだよ・・3Dメガネ持って来てなかったし!)
|
コメント |
コメントの投稿 |
|
|
トラックバック |
トラックバックURL
→http://rionnouji.blog.fc2.com/tb.php/409-2858620f - スター・トレック イントゥ・ダークネス -
遥か遠い未来の物語であるのに、ちょっと近い過去の物語のように感じられる不思議な世界。 人間臭いドラマである。 それが《スター・トレック 》の最大の魅力。 カーク(クリス・パイン)とスポック(ザカリー・クイント)の友情物語を核に、 《仲間たちのチームワークとは?》、《リーダーの資質とは?》を問う。 これぞ《スター・トレック》 古典的感涙物語ともいえる内容である。 しかも前作(... … 2014/01/17 08:30 gala - 『スター・トレック イントゥ・ダークネス』 -
西暦2259年。平和を保っていた地球に突如訪れた史上最大の危機は、スターフリートの隊員、ジョン・ハリソン(ベネディクト・カンバーバッチ)によってもたらされた。復讐を誓い、たった... … 2013/09/14 23:46 beatitude - 映画「スター・トレック イントゥ・ダークネス」IMAXの効果絶大、飛んでくる飛んでくる! -
映画「スター・トレック イントゥ・ダークネス」★★★★IMAXシアターで鑑賞 クリス・パイン、ザッカリー・クイント ベネディクト・カンバーバッチ、カール・アーバン サイモン・ペッ … 2013/09/07 19:39 soramove - スタートレック イントゥダークネス -
 JUGEMテーマ:映画館で観た映画   ◆スタートレック シリーズ   若かりし頃のカークのやんちゃっぷりとスポックとウフーラらの痴話喧嘩が   ... … 2013/09/07 07:25 こみち - 『スター・トレック イントゥ・ダークネス』 奇跡などない -
羽住英一郎監督によれば、『BRAVE HEARTS 海猿』のテーマは「絶対に諦めない勇敢な気持ち」であるという。「そういう思いがあれば、奇跡が起こるんじゃないか」と監督は語る。 海難... … 2013/09/04 07:55 映画のブログ - 『スタートレック/イントゥ・ダークネス』(2013) -
新生なった「スタートレック」映画の2作目。前作ラストで晴れてエンタープライズ号の船長となったカークだったが…。行動力は抜群で怖いもの知らずだけど、規則破りの常習犯。それ... … 2013/09/03 21:37 【徒然なるままに・・・】 - 「スター・トレック イントゥ・ダークネス」 二人の成長 -
2009年にリブートされた「スター・トレック」の新作「スター・トレック イントゥ … 2013/09/03 20:12 はらやんの映画徒然草 - スター・トレック イントゥ・ダークネス(3D吹替え) -
評価:★★★★【4点】(13) こういうSFスターシップバトルは「スター・ウォーズ」も含め … 2013/09/02 18:59 映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ〜 - ■スター・トレック イントゥ・ダークネス -
第319回「さあ飛び立とう!銀河系の彼方へ!」 約50年前からアメリカで放送の始まった「スター・トレック」シリーズ。その大ヒットシリーズをヒットメーカーであるJ・J・エ … 2013/09/01 17:49 しんちゃんの徒然なる映画日記 - 「スター・トレック イントゥ・ダークネス」(3D字幕版)みた。 -
IMAXで鑑賞。実は初IMAX3D。ずっと「本当に2200円の価値はあるの?」とか思っていたのだけど、折角観られる環境にあるのだし、デヴューは3Dと相性の良いSFモノのコレって少し前から決めて... … 2013/08/31 08:10 たいむのひとりごと - IMAX3Dで観直した2回目のスター・トレック イントゥ・ダークネス -
前週の先行公開に続いて『スター・トレック イントゥ・ダークネス』本上映が始まったので、早速IMAX3D版で2回目を観てきました。 先行上映を観た前回の記事を更新すれば早いんだけど... … 2013/08/31 02:26 そーれりぽーと - スター・トレック イントゥ・ダークネス(3D字幕) / Star Trek Into Darkness -
J・J・エイブラムスによる2009年の『スター・トレック』の続編。って言うか、スター・トレック・サーガの新たな一作と言うべきだと思いますね。 実は、前作の『スター・トレック』の … 2013/08/30 16:49 勝手に映画評 - 『スター・トレック・イントゥ・ダークネス』(舞台挨拶試写会) -
'13.08.13 『スター・トレック・イントゥ・ダークネス』(舞台挨拶試写会)@TOHOシネマズ六本木 先日ご紹介したとおり、チケット購入して舞台挨拶試写会行ってきた! 当日の様子はコチラ な... … 2013/08/30 00:22 ・*・ etoile ・*・ - スター・トレック イントゥ・ダークネス -
謎だらけの予告で待ちに待った続編、『スター・トレック イントゥ・ダークネス』の先行上映を観てきました。 ★★★★★ 先行上映ではIMAX版が無かったのでフツーので我慢、本上映が … 2013/08/29 21:06 そーれりぽーと - スター・トレック イントゥ・ダークネス★★★★ -
前作に引き続きJ・J・エイブラムスが監督を務め、クリス・パインやザカリー・クイント、ゾーイ・サルダナらも続投するSFアクション大作の続編。謎の男によって混乱にさらされる地球 … 2013/08/29 13:30 パピとママ映画のblog |
| メイン |